Works

東京都町田市にて築20年戸建て屋根修理・外壁塗装

2025/03/12

東京都町田市 施行前
東京都町田市 施行後
東京都町田市 施行前
東京都町田市 施行後

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

東京都町田市にお住まいのお客様から屋根修理と外壁塗装のご依頼をいただきました。
もともと3社で相見積もりをされておられ、最終的に当社にご依頼くださりました。
屋根の汚れと劣化が気になりはじめ、色んな意見を聞いて回ったところ、地元の信頼できる業者さんに施工していただくのが良いのではないか、
また、当社はディプロマットスターの認証店でもあり、実績も多く、信頼できるのではないかということで決めてくださいました。
屋根修理の際に足場をかけるので、外壁塗装もまとめてご提案させていただきました。

施工前

東京都町田市 施行前 東京都町田市 施行前

こちらが施工前のお写真です。
屋根の汚れと劣化がお写真からもお分かりいただけると思います。
元々の屋根の色味が明るい色味なので余計に目立ってしまうんですよね…
(外壁の状態は少し分かりにくくてすみません…)
まだ築年数も20年なので今回はカバー工法で進めていきます!

施行中(屋根修理)

スレート屋根を撤去し、ルーフィングシートを敷いていきます。
ルーフィングシートは防水シートのことです。
当社で使うことが多いのはこちらの田島ルーフィングさんのライナールーフ。
改質アスファルトを主原料にしていて、耐久性と防水性がいいんです。
屋根の防水性はルーフィングシートで決まると言っても過言じゃないですからね!

▷参考記事:雨漏り防止の強い味方!ルーフィング(防水シート)の種類と特長

丁寧にルーフィングシートを敷き終わると新しい屋根材を葺いていきます!
今回葺いていく屋根材は当社が専門としているディプロマットスター。
優れているところはたくさんあるんですが、やはり軽さと耐久性ですかね。
ジンカリウム鋼板を基材にしていて錆や腐食に強く、また軽いので耐震性もいいんです。
あとインターロッキング工法といって、強く固定できるので風にも強い優れものです。

 

東京都町田市 施行中

元々の棟板金は撤去したので新しい棟を設置していきます。
貫板はガルバリウム製でこちらも錆に強い素材なんです。
同時に軒先部分も仕上げていきます。
東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

板金を設置して…

東京都町田市 施行後

こちらで屋根は完工いたしました!

施行中(外壁塗装)

東京都町田市 施行中

まず、写真にはないのですが高圧洗浄で外壁を綺麗に洗っていきます。
この工程で外壁の汚れやカビ、苔をしっかり落とします。
じゃないと仕上がりが悪くなってしまうんです。

そして一日洗った外壁を乾燥させたら、次は養生をしていきます。
養生をすることで、塗るべきところじゃない部分に塗料がかかってもガードしてくれるんです。
マスキングテープやビニールで、細かく、丁寧にカバーしていきます。

東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

この赤い塗料は錆止めの塗料なんです。
もう錆びてる場合はいくら塗っても意味がありませんが、この塗料を塗ることで金属部分を長持ちさせることができます。

▷参考記事:屋根・外壁塗装における錆止め塗料の必要性を解説

東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

コーキングを打っていきます。
シーリングとも呼ばれていますが、耐水性において非常に大事な役割を担っています!
東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

さて、ようやく塗料を塗っていく工程に入ります。
まずは下塗り。
この下塗りとは、最終的に色ムラや艶ムラを起こさないために下塗り用の塗料で塗っていくんです。
因みにこの後、中塗り、上塗り、と日にちを分けてやっていきますが、下塗りではこの中塗りと上塗りの塗料とは別の塗料を使います。

東京都町田市 施行中

1日置いたら中塗りをしていきます。
これは上塗りをする際にしっかり塗膜が密着するように必要な工程なんです。
そして塗り終えたらまた1日乾燥させていきます…

東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

ようやく最後の工程、上塗りをしていきます。
東京都町田市 施行中 東京都町田市 施行中

あ、錆止めに真っ赤な塗料を使ってましたがもちろんあれは下塗りで、最終的にはシックなダークブラウンで上塗りをしました!

完工

東京都町田市 施行後

こちらで無事完工いたしました!

担当者のコメント

この度はディプロマットスター屋根専門店にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
屋根、外壁ともに見違えるほど美しく生まれ変わりました!
見た目が綺麗になるだけで、家に帰るのがワクワクしますよね。
防水性、耐久性もアップしたのでこれからも安心してお過ごしください。

さて、この記事をご覧になられているあなたはお家の屋根、外壁でお困りごと、お悩み事はございませんか?
当社は相見積もりも大歓迎ですので、お気軽にお問合せくださいね。
迅速に、丁寧に、寄り添ってご対応いたします!

▷参考記事:屋根修理を行うタイミングっていつ?目安となる4つのポイントとは?
▷参考記事:ディプロマットスターとはどのような屋根材?

現場住所 東京都町田市
施工内容 屋根修理・外壁塗装
施工箇所詳細 20年
施工期間 3〜4週間
使用屋根材1 ディプロマットスター
その他使用建材 ライナールーフ(ルーフィングシート)

CONTACT

ディプロマットスター屋根専門店は横浜市都筑区を中心に、
カバー工法や葺き替えなど屋根リフォーム一式に対応しております。
経験豊富な職人が社内に所属しておりますので、完全自社施工で工事を行うため余計な中間マージンが不要。
適正な価格にて安定した品質の施工をお届けします。
お問合せ・ご相談・お見積もりは無料です。相見積もりも大歓迎。

PAGE
TOP